BLOG
rogueclone2s RELEASE 7 preveiw1 をリリースしました
7.0 preview1 のリリース
Github にて rogueclone2s 7.0 preview1 をリリースしました。
以前の記事からようやく進捗がありました。
当初は、UTF-8 対応のために mutf8
というライブラリを作成し、それをもとに rogueclone2s
の内部エンコーディングを UTF-8 にしようと試みましたが、なかなかうまくいきませんでした。
そこで、 https://github.com/sheredom/utf8.h というパブリックドメインのライブラリを使用することにしました。
その結果、実装が順調に進み、ひとまず動作する段階まで到達したため、リリース前のプレビュー版を公開しました。
このリリースでのポイント
このコミット において、
ダンジョン内のモンスターやアイテムを obj
という構造体で管理しています。しかし、セーブデータから復元する際に、構造体の文字列ポインタ char *damage
のメモリ確保を行わずに読み込もうとしていたため、segmentation fault
が発生していました。
過去には正常に保存・復元できていたので、環境依存の問題があったのではないかと考えています。